真夏の凍結(2016-08-07)

ゲリラ雨がなかったから夜は割りとカラッとして、涼しいとは言えないまでも日中と比べると随分過ごしやすい。

明朝に備えて軽く歩いて早めに休もうと考えていたが、ルーカス夜もプリせえへん!草を毟ったり虫を追いかけるのに一生懸命すぎる。
夜はこれでもかと歩き続けたのに結局プリせず。フードを変えてから、たまにこういうこともある。

帰宅後にひと休みしてから給餌。考えていたより、かなり遅くなってしまった。食後にデザートのヨーグルトとスイカをルーカスのハウスまで持って行った時、何か水の漏れる音が聞こえる。何?

音のする方を見るとルー部屋のエアコン、よく見ると水が滴り落ちている!慌ててハウスを移動させてエアコンを見るとフィルターが目詰まりして循環しなくなっていたっぽい。

フィルターを外そうとするが外れへん。そんな詰まってるの?見た感じ詰まってはいるけど、そんな取れへんほどではない。少し力を込めて外してみた。なんとフィルターの下は一面凍結w めっちゃ凍ってたw

なるほどこれが解けて滴り落ちていたわけやね。ドレンでも詰まって逆流してるんかなとか考えていたけど、原因はこのクソ暑い時期の凍結やったとは。いつもよく冷えるルー部屋のエアコン、最近効きが悪いかな?古いしもうあかんかな?って思ってたけど、原因はメンテ不良とは。。。

すぐにフィルターを洗ってついでに周辺の掃除もして下に洗面器を置いて水を受けるようにした。氷がデカくて全部解けるのは時間がかかりそう。

幸いにも蒸し暑さがなかったから、窓を開けて送風にするとかなり快適。ひとまずサーキュレーターを動かして風だけ循環させて氷が解けるのを待つことにした。

ルーカスもゆっくり休めるぐらいの状態にはなったね。まだしばらく猛暑が続くらしいし、日中の冷房は止められないから今夜のような時はサーキュレーターに切り替えるようにした方がいいかも。それよりもフィルターもっとマメに掃除せえへんとあかんw

0コメント

  • 1000 / 1000