2015年8月17日病院

雨が突然強く降ったり、いきなり止んだりの変な天気の中、車に乗せて病院に行ってきた。早朝の散歩のときと違って給餌からの時間が短いから多少心配したけど、吐いたりすることもなく無事病院に到着。
待合室では、黄緑マンスクリーンの前でリラックスした様子、ほかのワンコが入ってくるたびに視線釘付けになって時々近寄りたがることもあったけど、割りとおとなしく待機してくれてたと思う。
視線が釘付けw
で、まだ若いし良性の皮膚組織球腫かなと思われたし、病理検査みたいな大ごとにはならないと思っていたけど、念のために細胞診はお願いしてしてもらった。結果、特に悪い細胞など見られず安心してよいとのこと。自壊して出血もあるから塗り薬をつけながら経過観察することになった。

先代あちゃくんもポコポコとよくデキモノができてたけど、フラットは大抵こんな感じなんかな?たぶん大丈夫とは思っても、やはりデキモノを見つけるとドキッとするし、万が一のこともあるから心配で気疲れする。

ついでにしてもらった身体検査でも何も異常はなく、体重は32.6kgで歯も耳もめっちゃ綺麗といわれた。ベジタルチュウやオモチャの効果かな?まだ1年も経たないのに歯が汚いとかありえんやろとは思うけど、ルーくんの歯はほんまに綺麗やと思う。硬いオモチャを好むから心配で頻繁に歯を覗き見たりしてるけど、欠けたりおかしなことにはなっていない。ナイラボーンは硬すぎるから、コングぐらいがちょうどいいかなとは思う。

ともかく診察してもらい、今のところ心配ないとのことでほっとしました。

0コメント

  • 1000 / 1000