ルーカス初めての1日2食は、これといって問題はなかった。いや一度飼い主が寝過ごして1食すっ飛ばしたことがあったから2回目やw
給餌が2回になるだけで、めっちゃ楽になった。何といっても4〜5時間とはいえ、途中で起きずに通して眠れるのが嬉しい。散歩なんかの活動の段取りもしやすくなる。
昨日と今日は、二日続けて散歩で歩いた距離は7kmぐらい。といっても、ルーカスとかぐらは別々なので、犬たちはそんなに歩いてない。ルーカスとかぐら、6:4か7:3ぐらいでルーカスの方が少し歩いた距離は長い。
同じ距離を歩いたとしても今のルーカスは、まだ散歩が上手ではないから倍ぐらい時間がかかってしまう。歩くペースはかぐらの方がゆっくりなのにルーカスがあっちこっちチョロチョロするし、他の犬に会う度に足止め食らうし。
歩いた距離以上に運動にはなってると思うけど、こっちの身体も結構鍛えられてる。ルーカスを抱き上げたり、引っ張るのを抑えたりで胸周りや両腕がごっつくなったが、特に左腕が太くなった気がする。シオマネキみたいになりそう。
二頭引きにするとルーカスに引きずられるかぐらが辛いので、今は一頭ずつ別々の散歩にしてる。かぐらとあーちゃの時みたいに、また一人と二頭で遠くまで歩けるようになったら嬉しい。かぐらの衰えもあるから、ルーカスの成長が間に合うかどうか。
0コメント