2015年11月2日朝 雨

夜中からずっと雨が降り続いてるから今朝の散歩は中止。久しぶりの雨で休養にちょうどいい。

ルーカスにとっては休養になるかもしれないけど、飼い主はなかなか微妙なところ。まともに本も読めない。離れるとピーピー鼻を鳴らして遊べとせがむし、そばに居るとオモチャを放置して飼い主の手がオモチャ状態w
ジッとしてられないルーカス、動かないように拘束して自撮り。
手元にハリセン代わりの新聞紙が置いてあって、たまに本気で痛い時とか「痛っ!なにすんねん!痛いやろが!」とバシッと頭をはたくから振り上げると一応ワチャーって表情にはなるw
解放した直後にこれやけどw ルーカスは軽くビンタや新聞紙で叩くぐらいは遊びにしかならなくて困る。かといって怖がらせたり怪我をさせることが目的ではないから、これ以上強く力を入れることもできない。難しい。
要は、怒っていることが伝わって、ちょっとルーカスがビックリするぐらいのがよいのだが、現状は少し本気の口調で大きい声を出すのが一番効果がある感じ。ま、それも大して効果は長持ちせえへんけど。

ちなみにかぐらっちゃんのようなネガティブで消極的な性質の場合は、ルーカスと同じような接し方はできない。かぐらっちゃんの場合、気が小さくて怖がりなので、ルーカスを叱っても近くで一緒になってシットして、ごめんなさいって表情してるw だからかぐらっちゃんは悪くないんやでーとフォローしながらルーカス!みたいな感じですねw

0コメント

  • 1000 / 1000