2015年11月17日朝 大芝生++

久しぶりに車で大芝生に行ってきた。予報では、昼からまた天気が崩れるらしい。あまり激しい運動はせず、追いかけっこした程度でも飼い主的にはかなり走って疲れた。
ボール投げとかケードロみたいなのをしなかったからルーカスはバテてローリングすることもなく、息の入りも早かった。
ルーカスが草っ原のど真ん中で本日の2プリ目をしたところに何処からともなく牛のようにデカいボルゾイが登場した。ルーカスがデカくなったといっても、まったく比べものにならない。

ルーカスは、ビビることもなくトイプーやチワワに接するのと変わらない軽いノリで接近、まったく物怖じせずw デカいボルゾイの方がちょっと引き気味w 他の飼い主さんから伺った話でこの飼い主さんはやや個性的な方らしいので、iPhoneを向けて写真を撮るのは止めといたw 

もうちょっと遊べると良かったけど、早々にその場を離れていかれたので、残念。
ルーカスは、後を追いかけそうになったけど、「ダメ、もうおしまい」と言って聞かせたら、ちゃんと制止できた。成長したなあって嬉しい瞬間。

この後、帰ろうと駐車場に戻る途中で今度はペーパークラフトの飛行機を飛ばして遊ぶおっちゃんに遭遇、ルーカスはまたそっちに向かいかけたけど、「ダメ!こっちへおいで!」と言うとちゃんと戻ってきた。

最初と比べると随分とコントロールできるようになってきた。でも紙飛行機を飛ばしてたら、たぶん制止できなかったと思う。このおっちゃんの紙飛行機を以前ルーカスが追いかけてクレームを受けたことがあった。同じことにならなくてよかった。ホッとした。

家に帰り着いた時、ルーカスが余裕残しで体力が余っているように見えたから、半分冗談のつもりで、まだどっか行くか?と言うとルーカスめっちゃやる気出してグイグイと引っ張って家の前を素通り、そのまま今度は歩いて芝生広場まで行ってきた。
体力残してそうとはいっても、かなり走ったはずなので、ここでもあまり激しいことはせずに自由運動だけにしておいた。
さすがに帰りは久々に立ち止まって休憩する程度には疲れていたみたい。飼い主的にもたくさん走って歩き回ってかなり疲れた。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Lucas

    2015.11.17 13:03

    そら模様さん、こんばんは。 ルーカスは優秀ですねw もっとちゃんと 指導できる人がやったら、 さらにいろんなことが できるようになると思います。 この兄弟姉妹たちは、 みな優秀な気がします。 父母とか産まれた後の環境とか いろいろ影響するんでしょうね。 ルーカスの欠点といえば、 飼い主に対しての接し方が 荒っぽすぎることですかねw
  • そら模様

    2015.11.17 02:04

    うちのそらくんはレトリバーくらいまでは大丈夫ですが、それ以上の大型犬に会うと固まります・・・ じつは私も超大型犬は苦手なほうです(性格にもよりますけどね・・・) ルーカスくんは超大型犬もヘッチャラなんですね~ 小さいワンちゃんにも優しそうだし、飼い主さんの言いつけも守れるし、いいワンちゃんに育ちましたね♪ ▽・ェ・▽ノ