穴が開くほど見つめてる方がアイコンタクトなんかするよりフラットらしいですねw
ブリーダーさん推奨のお魚ベースのフードをふやかしたものです。そういえば先代あちゃくんもお魚ベースのピナクルが合ってたからずっと食べさせてました。様子からすると食いつきなんかの心配は皆無で何を与えても食べてくれそうな感じですw
あとはヤギミルクとサプリメントをふりかけて、トッピングはほんの少しだけ豆腐とトマトに人参とキャベツを刻んだもの。それを原形がなくなるまですり潰してかき混ぜてから食べさせます。
すり潰すのは、犬が咀嚼せず丸飲みするから消化の負担を軽減するのと空気を抜くためです。丸飲みしても消化できるようにはできているらしいですが、それでもつぶした方が消化の負担は少ないし、空気を抜くことで胃捻転のリスクも軽減できるそうです。
あとはヤギミルクとサプリメントをふりかけて、トッピングはほんの少しだけ豆腐とトマトに人参とキャベツを刻んだもの。それを原形がなくなるまですり潰してかき混ぜてから食べさせます。
すり潰すのは、犬が咀嚼せず丸飲みするから消化の負担を軽減するのと空気を抜くためです。丸飲みしても消化できるようにはできているらしいですが、それでもつぶした方が消化の負担は少ないし、空気を抜くことで胃捻転のリスクも軽減できるそうです。
もう10年近くこれを続けていて、すり潰すときに食器と手の甲が擦れてタコみたいなのができてしまいました。
0コメント