一頭ずつ連れ出して公園を散歩。
先行は、かぐらっちゃん。フリーにしてもルーカスみたいに走り回ることはない。その代わりに寄り道が多くて早く!と急かすことがたびたびw
ルーカス、今朝もロープボールを咥えて出動。まずは、大池の傍の草っ原でロープボールの奪い合いをして遊んだ。遊んでいるときのルーカスの表情を見ると和む。
それから山のエリアを散策。適当な場所でフリーにして遊ぶ。寒い時期でなければ、ダニや虫のことがあるからこんな風に遊べない。いつもと違う雰囲気の場所でルーカスも大喜びで走り回った。
ルーカスもかぐらっちゃんも放っといてもついてくるから楽ちん。何か口にしようとした時だけダメ!と警告すればいい。
ルーカス、今朝はフレンチブルやトイプーと遭遇。ほかの犬に出会ったとき、いつの間にかシットして待つようになった。ルーカスの場合、吠えられることはあっても吠えたりしないから安心。
ルーカスがシットしてひと息ついているところにお父さんと一緒に歩いていた幼い子どもが近づいてきた。おとなしくしているルーカスに興味が湧いたのか、ルーカスを触ろうと傍までやってきた。
飛びついたら危ないと思ってリーシュをしっかり持ち直した。子どもの手がルーカスに触れる。ルーカス、ジッと子どもを見るだけで動くことなくおとなしくしている。よかった。親子どちらも嬉しそうにしていた。
0コメント