だいぶ寒いですね。歩きながらiPhone持っていると指先がかじかんで痛いレベル。それも15〜20分程度、歩いたり走ったりしてると血液が循環して解消される。
最近の消化不良気味なルーカスのトレーニングを反省して少し変えてみることにした。できるだけダメ!とかいう場面を作らないようにしたい。で、オモチャをできるだけ持たせて遊びながら歩いたり、トリーツでトレーニングしたり、とにかく他のものに気が散るようなことのないように配慮することにした。
まずは、最寄りの地下鉄駅で歩き回ったり、通勤する人達を眺めたり、フリーにして呼び戻しの練習をしてから公園に向かった。
芝生広場での過ごし方もダラダラとフリーにせず、とにかく一緒に遊んだり、トレーニングしたらサッと引き上げるようにしたい。好き勝手にさせているとまた落ち葉やら拾って口に入れたりするから。で、今朝はすぐに壊れたリーシュのロープで奪い合いをして走り回った。
帰り道は、淀川河川敷に行った時にルーカスが拾ったテニスボールを持たせた。ルーカスは、かなりのボールフェチで公園なんかで誰かがボールを使用していると直ちにロックオンw そんなルーカス向けに硬式テニスのボールは壊れにくくてとても良いと思った。
今日のところは、なかなか上手く運べたと思うからなんとか継続したい。
0コメント