二頭引きで芝生広場に直行。ルーカスの歩き方は、まだムラがあって引っ張りが激しい。芝生広場が大好きで近づくと抑えきれない力強さで前進する。
芝生広場では、またロープボールの奪い合いで走り回った。
今日もまたフリーで遊ばせないように徹底的にマーク。
ルーカスと私が走っていると後ろをかぐらっちゃんが嬉しそうに着いてくる。これもまたかわいいw
それから二頭一緒に呼び戻し練習。
そうしているとパグを連れた方が登場。ルーカスが駆け出しそうな素ぶりを見せたけど、ここは上手くコントロールできた。と、この辺りまでは順調やったのに。。。
行くのを抑制してわらわらしてるけど、なかなかパグちゃんいなくならないw すごくゆっくりしてたらから飼い主さんに「行かせてもいいですか?」と尋ねて了解をもらってから「ルーくん、行っといで」とゴーサイン。
ルーカス嬉しそうに飛び出してパグの元へ。遊ばせているとおっちゃんが連れた小型犬、たぶん白のトイプーがやってきた。パグと別れたルーカス、もう止まらない。ダメ!といっても止まらずイッキにトイプーのところへ。このトイプーが結構激しくて吠えてルーカスを寄せ付けないw 反対にルーカスを追いかけ回す。ルーカスも少々吠えられたぐらいはまったく関係ないから大喜びw
するとおっさん飼い主が「大きい犬はつないどけ」と。
はっ?
ほわっと?
いや俺らが先に遊んでるところで放しといて、しかも追いかけ回してるのそっちのトイプーやろw そのどう猛なトイプーなんとかせえやw おっさん、何を言うとんねんと思ったが、ルーカスのことが大切なので華麗に無視w 何とかルーカスを誘導したが、ダメ!とか連発と意味不明なおっさんで一気にテンション下がってしまった。
ルーカスも成長してちょっとコントロールの効かない面が出てきた。またトレーニングあるのみですな。頑張ろ。
0コメント