白線では一旦停止

ここ最近の便は、また安定して良好な状態が続いている。1日3食は変わらず、1回の給餌量は150〜160gで便の状態が良いので、無理に増やさず固定することにした。
たまに軟便の時は、道路を掃除しないといけないから掃除しやすい白線の上で一度させたら、特に何も言わなくても白線があれば、そこでするようになったw なんて飼い主孝行な子なんやろw
いつも散歩には、小さいペットボトルの水とペットシーツと余分のビニール袋を携帯している。
軟便のときに汚したままで立ち去らず、念入りに掃除する。自分の犬たちの散歩の後が汚いとか思われるのは絶対嫌やし。
かぐらちゃんの幼少期も軟便がひどかったから道路掃除はそれ以来になるかな?かぐらちゃんの場合はメンタルな問題とかいろいろ疑ったけど、消化酵素を与えるようになって安定した。シェパには消化不良症候群という消化酵素の出にくい個体が結構いるらしい。
あーちゃんは、下痢らしい下痢は一回だけしか記憶にない。あとはほとんど全てが良好やったような気がする。
ルーくんもいずれ給餌量を減らすことになるから、そうすればもっと安定するのではないかと考えている。

0コメント

  • 1000 / 1000