ついに!

アップダウンのある場所は、まだ無理かな?と考えて昨日は歩くのを避けた山のエリア。昨日の散歩の感触では、階段のあるところを避ければ何とかなりそうと思い、行ってみた。しばらく来ないうちにチューリップから別の花に植え替えられた風車の丘。ルーカス、もうどうでもええから、はよ芝生広場に行こうやというわかりやすい表情w
ついに帰ってきたルーカスの大好きな芝生広場!芝生が刈られたばかりで最高の状態。ルーカスは、ずっとここに来たかったんやろな。間に合ってよかったね。梅雨時期ぐらいまではいけるかな?今朝は陽射しがなかったから暑くなくて助かった。
今日はいっぱい走った。もちろんルーカスだけw 途中で14歳の黒ラブを飼っているというおばさんがルーカスを同じ黒ラブと思ったらしく話しかけてきた。毛が長いでしょ、それにラブの方が体型がガッチリしてるでしょうなどと違いを説明したりおばさんと話しながら、その間もボールを投げてルーカスは走るw ルーカス、めずらしく人に関心を寄せずボール遊びに夢中になってた。
最後はかぐらっちゃんも一緒に。上手く投げないと全部ルーカスに取られるから慎重にかぐらっちゃんが取れるように投げた。さほどボールに執着しないかぐらっちゃんもボールを取ってきた時に褒めるとすごい嬉しそう。
昨夜からスポーツ用の膝サポーターを着用している。Amazonさすが、すぐに届けてくれて助かった。やはり筋力が落ちて硬くなっているから何もないと心許ない。使用感はバッチリ、しっかりサポートされてる感あり。今日は階段をゆっくり登ることができた。降りるのは、まだ辛い。関節がまだ曲がらない。焦らずゆっくり少しずつ。

appendix
かぐらっちゃんちゅきちゅきなルーカスw かぐらっちゃんは、これが鬱陶しくて仕方がない。ルーカスはかぐらっちゃんが下に降りてきてくれたから大満足。

0コメント

  • 1000 / 1000