2015.04.28 01:58意外と分別のあるルーくん帰り道で二頭引きのグレートピレニーズに挨拶です。お行儀よく挨拶できてましたw 意外と分別のあるというか、知らない人に対してもまずシットして相手が受け入れてくれたら近づいてスキンシップみたいな感じです。 私やかぐらちゃんに対してのわんぱくな接し方を他の人や犬に対してはやらないところは、うまいことやるもんやなとちょっと感心してますw
2015.04.28 01:56生後150日目今朝の体重は、19.9kgでした。あーちゃの同じ頃よりも3〜5kgぐらい大きいです。かぐらの同じ時期とほぼ一緒なので、35kgになるのかもしれません。 ちなみにあーちゃは28kgでフラットの男の子としては、やや小さめでした。でも姿勢が良かったから5kg以上大きいかぐらと並んでもあまり差は感じられませんでした。
2015.04.27 08:49ストレッチ起床時のストレッチ。一般的に犬のストレッチって前肢を揃えて伸ばして、続けて後肢を伸ばしてみたいなのを想像しますけど、ルーカスは床の上にフニャフニャと寝そべって前肢と後肢を一緒にめいっぱい伸ばします。ちょうどウルトラマンが空を飛ぶときのポーズみたいになります。我が家では、これをルー伸びと呼んでいます。
2015.04.26 02:49二頭引きなのに3倍疲れるなかなかコンスタントに歩いてくれませんw 特に前半はぐだぐだです。ルーくんがかぐらちゃんを突つくところから始まって、あっちこっちチョロチョロしたかと思うといきなり停止して物見したりw かぐらちゃんが段々と嫌気さして前に出なくなるから歩かせるのもひと苦労です。そのうち慣れてくれることを信じて。。。
2015.04.25 14:59フラットパピーにむしられるシェパード油断するとルーくんの口の周りに白い毛がたくさん付いてることがあるんですよね。尻尾が特に狙われています。そういえば、以前はあちゃくんもかぐらちゃんの毛をむしってました。気が付くとかぐらちゃんのうなじや尻尾が散切りになってたりなんかしてw かぐらちゃんも我慢強いですな。時々もののけ姫のモロみたいに歯を剥いてキレそうになってるけどw 名前を呼ぶとすぐに冷静さを取り戻してくれます。私が大事そうに持ち帰った仔犬なので、随分気を遣ってくれてるような気がしますw 外で他の犬に対するのと全然違いますからね。早く慣れてくれないかな。