あーちゃ君11回目の誕生日、ルーカスを連れて朝昼晩と歩きました。部屋にいるのが辛すぎるからです。朝昼晩で20kmほど歩きました。
いつもと違うスペースでボール投げをしました。ここは、ルーカスとかぐらっちゃんが一緒にボール遊びをした場所です。最初は、かぐらっちゃんが奪っていたボールもルーカスが大きくなるにつれてルーカスが全部奪ってしまうようになりました。
ほかの犬たちが集まり始めたところでアーモンドの森に移動しました。ここでルーカスはボール遊びをしますが、かぐらっちゃんはよくカラスを追いかけて遊んでいました。ほら、おるでと声をかけるとそれに応えたかぐらっちゃんが向こうにいるカラスを追いかけていました。
平和の鐘の下であーちゃ君とかぐらっちゃんとよく休憩していました。あーちゃ君がいなくなった時は、かぐらっちゃんとよくここに来ていました。ここは思い出が詰まった鶴見緑地を見渡せる大好きな場所です。
ここの擁壁からかぐらっちゃんが落っこちたことがありました。腰を下ろしたと思ったら、そのまま後ろへゴロンと。精悍な風貌に似合わず、ドンくさい子でしたからね。
あーちゃ君と二頭引きしていて背後で誰かが池にはまったらしい音、振り返ると落ちているのは必ずかぐらっちゃん、そんなことも何度かありました。あーちゃ君は、運動神経がよくてバランスを崩してもうまく切り抜けて、その煽りでかぐらっちゃんが池に落ちるというパターンです。なにか懐かしい。
大池の辺を歩くと色づいた桜の葉で埋もれていました。ここは、かぐらっちゃんがボール遊びに目覚めた場所です。落ちていたボールを蹴飛ばすとそれをかぐらっちゃんが追いかけて、そんなのを繰り返しているうちにボール投げなんかもできるようになりました。
かぐらっちゃんが大好きな花の谷を通りました。かぐらっちゃんは、いつもフリーにして遊ばせていました。それほど離れることもなく、無用に走り回ることもなく安心でした。
ルーカスをフリーにしてみたら、案の定うれしさ爆発で走り回って、こりゃ怪我でもされたらかなわんわと思い、すぐにリードでつなぎました。
そういえば、もうひとつのかぐらっちゃんが大好きな緑のせせらぎが抜けていました。あそこは雑木林みたいなものなので、天気がよい日に行くことにします。
0コメント