2024-05-02 しぶり

しぶりとは頻繁に便意を感じるのに出ない状態、つまり犬の場合はしゃがんで排便姿勢になる回数が増えます。
ルーカスは、この日を境にしぶりがちになりました。後日病変が確認されるわけですが、それまでの日数を考えるとこの日に発がんしたのかとも思える変化でした。
しぶりも最初は30分間隔とかで、それが段々と短縮されて5〜10分ごとに排便しようとするようになります。こうした状況から遠出を控えるようになり、段々とルーカスを歩かせるのも控えるようになっていきました。
発症部位から考えるとルーカスも自身のお腹に何か違和感があったのだと思います。その違和感から直腸に本来は溜めておく便を溜めておくことができなくなり、頻繁に出そうとしていたように思います。

0コメント

  • 1000 / 1000