ヒールウォークを頑張った朝

まだまだ散歩のスタート直後は特に前に前にと行きたがるところはあるけど、ヒールの位置を覚えてもらえるように頑張っている。ヒールというコマンドでかなり付いてくれるようになってきたが、まだトリーツ欲しさできているだけといった感ありあり。それでもGooood!やるなルーくん!賢いな等と褒めながらやっているうちに嬉しそうな表情に変わってくる。声がけ重要。周りを気にしたらダメw

やはり何か気になるものがあると意識がその方に向きっぱなしになってしまい、こちらに向かせるのがとても難しい。散歩で歩くコースの全てがトレーニング向きなわけでもないから仕方ないのかもしれない。今朝は、公園にも立ち寄らずにシットした状態から開始してヒールの位置をキープできるように努めながらしばらく歩いたら、またシットのところからといった感じで繰り返し練習した。 

歩くペースが遅すぎるというのもルーカスにとって合わせづらくしてるかもしれない。なんせ1kmほど歩くのに40〜50分の時間がかかってしまう。普通に歩けるようになったらルーカスの様子ももう少し代わるかもしれないと期待。

0コメント

  • 1000 / 1000