2016.10.23 19:2198週齢(生後686日 / 2016-10-22)体重は32.7kgで増減なし、フードの量は少しだけ増やしました。かぐらっちゃんがフードを食べないため、ルーカスが現在それも消費しています。ルーカスの本来のフードと2:1の割合で混ぜて与えています。
2016.10.23 19:03カビゴンを呼ぶ犬(2016-10-20)芝生広場に到着すると、三脚立てたカメラがたくさん並んでいました。バードウオッチングの方々です。後から聞いたところでは、目の前の林にフクロウかミミズクかそんなような鳥がいるらしいです。困りましたね。しばらく芝生広場を使えないかもしれません。
2016.10.23 18:27西三荘ゆとり道(2016-10-19)鶴見緑地を地図で見るとわかるのですが、大芝生を突き抜けるように南西から北東の守口市に通じる西三荘水路というのがあります。これは、昔の用水路のことで今は何もありません。ですが、地図上に水路と記載されているせいで水性ポケソースが配置されている不思議な場所になっています。この水路に沿って歩くとコイキング、ヤドン、コダックなんかが常に出現しています。ミニリュウやハクリューも割りと頻繁に出るので、ガチ勢の方々は自転車で往復しているようです。この水路跡沿いの道が守口市側に西三荘ゆとり道へと続きます。上のルーカスがいる場所です。釣り堀なんかあったり、明るい狭い公園で綺麗ですけど、別に何もありませんw
2016.10.16 16:59長めの散策(2016-10-14)遊んでばかりでなくて歩き方をもっと練習しなければと公園内を散策しました。が、ここに来ると大芝生や芝生広場にどうしても近くて引っ張りが凄く激しくなります。練習あるのみなのですが、あまりに激しくてイラってなることもあるんですよね。反省です。優しくすると全部遊びになって収拾がつかなくなることも多くて、ついキツく叱ったりしてしまうんですよね。