2024-03-18 不調再発

2月末に回復して以降、3月に入ってからも好調を持続します。堺市の大浜公園に遊びに行ったりしました。
2024-03-18
深夜1:10
天保山公園で散歩をしている時に突如として不調が再発しました。ルーカスは排泄を繰り返し始めて、食べたものを嘔吐しました。
帰宅後は水を飲ませて休ませましたが、この時のルーカスは元気な様子でした。
同日の21:10、室内で突然の下痢と少量の嘔吐をしました。フードを食べようとせずに外へ出たいという仕草をするので、連れ出すと軟便に少し血が付着していました。
一旦帰宅後の21:30にまた外に出たがるので、ルーカスを連れ出しました。また排泄と嘔吐で便はほとんど出ないものの出血が見られました。その後に帰宅してからも室内で排泄してしまいました。
2024-03-19
翌日も食は進まず、激しい便意によるしぶりが朝晩と継続しました。晩にヨーグルトと下痢止めと整腸剤を与えました。
2024-03-20
深夜2:00
空腹な様子で普段の1/2程度の量のフードを食べました。便意は小康状態でした。
早朝4:00
突然便意が生じたらしく、外に連れ出して排泄させますが、下痢でほとんど出ませんでした。
この後も終日、強い便意と下痢としぶりが続きました。
2024-03-21
便意は少し落ち着いた様子でした。
午前中に予約した病院に出かけました。
10:15
前回に詳しく検査して何も確認されず、問題がなかったことを受けて、この日は問診と下痢・嘔吐に対処する処置か施されました。前回は一旦回復していることから同じ内容の点滴と処方薬でした。
帰宅後のルーカスの便意は落ち着いている様子で見た目の食欲はありそうでしたが、フードは食べようとしませんでした。
2024-03-22
ルーカスの様子は元気そうで食欲もやや改善して通常の半分程度の量のフードを朝晩ともに食べました。
2024-03-23
ルーカスの食欲と排泄が共に回復して、晩には通常量のフードを完食して、排便状態も良好になりました。
2024-03-24
未明に扇町公園に出かけました。
食欲と排泄は終日好調が維持されました。
2024-03-25
終日好調を持続しました。
2024-03-26
朝は食べ残し、それ以降は食は進まず。
晩に少しのフードを口にしただけでした。
排泄の状態は良好でした。
2024-03-27〜31
排泄は月末まで良い状態をキープしましたが、食欲は低調で毎食に通常量の3/4程度を食べるに留まりました。水を欲しがる様子と散歩中に伏せて休む場面が目立ち始めました。
今になって振り返ってみると明らかな異常なのですが、当時は先の検査で全く異常がなく、対処療法で回復を繰り返していたことから重篤な疾病を疑うことはできませんでした。当時の出血についてもしぶりの連続によるものと考えていましたが、もしかするとこの頃から発癌や炎症の発生があったのかもしれません。

0コメント

  • 1000 / 1000