6/7〜6/9の3日間は納豆混ぜフードを食べて、排便の状態も悪化することなく順調に過ごして迎えた抗がん剤治療の4回目です。
この日は1回目以来の入院による治療でした。血液検査では白血球数の減少はなく、GPT値は悪いけど前回前々回より良化していました。体重は増減なく37.3kgを維持していました。
この日の抗がん剤はドキソルビシンでした。DNA複製時の二重らせん構造に関わる酵素を阻害することで腫瘍細胞の増殖を抑制するようです。抗がん剤の機能的なことを聞くと正常な細胞も傷むというのがわかるような気がします。
17:00にルーカスを迎えに行って帰宅しましたが、この日の食は進まず、手渡しでなんとか半分ぐらいフードを食べるのが精一杯でした。
0コメント