2024.12.31 14:562024-12-31 ルーカスの魂 その7仔犬たちには、ブリーダーさんが異なる色のマーカーを着けてくれました。選択の対象となる仔犬は、ブルーとグリーンのマーカーです。ルーカスが仔犬の時の黄緑はすでに決定済みの仔犬に着けられました。ブリーダーさんから説明がありました。ブルーのほうがやや毛が長めで耳が少し下の位置にあり、グリーンのほうがやや大柄で耳が上にあるとのことでした。言われて眺めてみると、なるほどほんの少しだけですが確かにそのような違いがあります。グリーンのほうが大柄とのことでしたが、この日の見た感じではどちらも大きさに違いはなさそうに思えました。いや、しかし難しい。本音を言うと両方とも貰いたいぐらいに可愛くて、どちらも人懐っこくて元気いっぱいで、どちらか一方にダメ出しするのは無理でした。そ...
2024.12.30 05:092024-12-30 ルーカスの魂 その6初対面のブリーダーさんは、掃除を終えると成犬たちを順番にケージに入れました。仔犬達は、別のサークルのようなところにいました。全部で5匹の仔犬がいました。里親募集の仔犬は、事前にお話のあった通りで既に別の里親に決まったとのことで現地にはいませんでした。里親募集の仔犬については、ルーカスが亡くなる前の生まれでしたから、なんとなく現地にいないような気がしていました。5匹の仔犬のうち2匹は既にオーナーが決まっていて、1匹はブリーダーさんのところに残す牝の仔犬で残りの2匹が選択可能な仔犬とのことでした。導かれているような気がして何か特別なものを感じたら絶対に逃さないと決意して来ましたけど、自分にはルーカスを予感させるような特別なものは何もわかりませんでした。ただ...
2024.12.30 05:042024−12−29 ルーカスの魂 その512月7日にようやく紹介していただいたブリーダーさんとの電話がつながりました。里親募集の仔犬については、量をあまり多く食べられなくて比較的小柄ということでした。翌週に母の法事があり、それ以降でなければ訪問できないことを伝えました。年内には行きたかったので、その後の休みで調整できそうな日程をお知らせして先方の都合に応じて訪問することになりました。といっても年末の12月でそれほどの選択肢や日程調整の余裕もなくクリスマス前後か年末ギリギリぐらいの日程しか難しそうでした。調整可能な日程を伝えた結果、12月23日の午前中に訪問することになりました。里親募集の仔犬については、もしかすると他の里親に決まっているかもしれないが、それでも来ますか?と問われ、行きますと即...
2024.12.27 05:272024−12−28 ルーカスの魂 その4ルーカスの誕生日の翌日、ブリーダーさんから連絡がありました。なかなか電話がつながらないとのとでした。また電話をしてみるとのことで自分は母の四十九日の法要などもあるし、そんなに急がなくても大丈夫ですと伝えました。実際のところルーカスと10年近く過ごした我が家は片付けないと直ちに仔犬を迎えられるような状況でもありませんでした。12月になって思わぬところから連絡がありました。すっかり忘れていたけど、問い合わせをした里親募集の応答のメッセージが届いたのです。来ていただく前に電話で話をしたいとのことでした。さて、困ったことになったと思いました。ブリーダーさんを紹介してもらうことになっているのにどうしたものかと考えて、ともかくルーカスのブリーダーさんに経緯を伝える...
2024.12.27 05:262024−12−27 ルーカスの魂 その3ルーカスの10歳の誕生日を迎えました。11月29日です。ブリーダーさんに連絡をして、まだ元気で過ごしている兄弟姉妹達が今後も少しでも長く幸せに過ごせますようにと伝えて、ひとつの質問をしました。ルーカスの先代、つまり我が家の初代のフラットのアーチャの父親はスウェーデンのAlmanzaという名門犬舎から輸入されました。ルーカスの母親も同じ父親でルーカスは先代アーチャの甥っ子ということになります。ルーカスを譲ってもらうときも、できることならばアーチャと同じ血筋の仔犬が欲しいと伝えました。今度も同じです。やはりアーチャやルーカスと同じ血筋の仔犬が欲しかったのです。ブリーダーさんにアーチャの父親やルーカスの母親の子孫の仔犬を手にいれる機会はありますか?と尋ねまし...
2024.12.25 22:282024−12−26 ルーカスの魂 その2ルーカスが亡くなったのちも変わらずルーカスに話しかけながら過ごしていたあるときに、たまたまフラットコーテッドレトリーバーの里親募集が目に止まりました。しかしながら、すでに出されてから1ヶ月ぐらい経過しており、それに自分はルーカスの10歳の誕生日を待ってからフラットコーテッドレトリーバーの仔犬を探そうと決めていました。といってもなかなか積極的に探す気分にはなれず、ご縁があればといった気持ちでした。一方で自分自身も高齢になってきましたので、早めに動かないと仔犬を譲ってもらえなくなるとも考えていました。そんなふうに思っていたのに数日後のルーカスの誕生日前の11月24日に何かに引きつけられるようになんとなく先日目に止めた里親募集に問い合わせをしていました。募集...
2024.12.25 03:122024−12−25 ルーカスの魂 その1大切な愛犬を看取ったことがあり、同じように感じた経験のある人もいるかもしれません。ルーカスが息を引き取ると同時に一瞬にして彼の目の光が失われて身体が脱力しました。それを目の当たりにしたときにこのように感じました。いなくなった!もうここにはいない!ルーカスと名付けて一緒に過ごしてきたフラットコーテッドレトリーバーから、それはいなくなってしまったと感じられたのです。それが昔から伝わる魂というものなのかどうかはわかりません。もしそうだとしたならば、ルーカスの魂はを自分のそばにいるのだろうか?話しかければ伝わるのだろうか?残念ながら自分には、魂というものを感じ取る能力はありません。でも何かが確実にいなくなったように感じられたのです。それから亡くなる前と同じよう...
2024.12.05 05:102024-12-04 ルーカスのすごいところもう四回目の月命日です。あっという間ですね。最初の一週間ほど引きこもり状態でしたが、その後はルーカスのリードとカラーを身につけてルーカスの好きだった場所、特に大阪城公園と鶴見緑地を歩くようになりました。それでもルーカスがいた時と比較すると歩く距離が半分以下になりました。ルーカスって贔屓目もあると思うけど、かなり男前でこんなにハンサムなフラットってなかなかいないと思うし、幼い頃からボール遊びや追いかけっこで走り込んだので筋肉もしっかりと付いていてフラットとしては大型の見栄えのする体型だったと思います。でもルーカスのすごいところって、そういうことではなくて、冷静で賢いところだと考えています。たとえばまだ成長し切っていない若い頃にほかの犬と遊んでいるときにこ...
2024.11.29 01:312024-11-29 10歳の誕生日ルーカスの10歳の誕生日です。最近いつも考えているのは、ルーカスってやはり自分にとって特別な存在だったということです。言葉がなくても意思の疎通ができて、時間が許す限り一緒に過ごしていましたからね。なかなか他人には理解できないかもしれません。写真は昨年の誕生日に9歳になったばかりのルーカスです。撮影は翌日の11月30日ですが、この時から1年も経たないうちにいなくなってしまいました。元気で若々しいルーカスを見ると嬉しくて、何か病気になるといった不安は微塵もありませんでした。それがよくなかったのだと今になって思います。今朝はルーカスのカラーとリード(写真と同じやつ)を身につけて、大阪城公園に行ってきました。といっても最近の一週間のうち二、三日は大阪城公園のル...
2024.11.12 03:012024-11-12 更新が滞っている事情更新を再開したこのブログは、いつもiPhoneのアプリを使用していました。先日実母の葬儀などを終えて開こうとしたところ、通信エラーという表示が出続けて編集画面に接続することができなくなりました。あまりにも接続できない状況が続くので、Amebaのサイト等を調べたところ、iPhoneアプリのサポートは2022年6月に終了していたことがわかりました。なので、再開した時点で既に使えないものがたまたま使えてたから知らずに更新していたということになります。ルーカスの2024年の闘病や2023年までの振り返りは終えることができたのですが、まだ2018年から2022年が残っています。アプリが使えないとなると、その都度Macbookを開かなければならず、やる気が失せたわ...
2024.11.04 03:582024-10-28 悪い夢の続き郷里の実母が他界しました。8月のルーカスに続いて大切な存在がいなくなってしまいました。毎年正月にルーカスを連れて帰省していました。母も犬が好きで柴犬推しでしたが、高齢で犬を飼えなくなってしまったこともあってルーカスを連れて帰ると嬉しそうにしていました。今年の年末もまたルーカスと帰ろうと考えていたら、ルーカスがいなくなって生きるのが辛くて絶望していたら、母までいなくなってしまいました。。。なぜか帰省したときのルーカスの写真がほとんどないのだが。。。トップの写真は帰省したときの散歩の途中で撮影したものです。なんとなく寂しげな表情に見えますね。なんなのだろう、この悪い夢の中に居続けているような状況は。